comment allez-vous?ブログ

パンの食べ方キホン講座始めました。

パンの食べ方キホン講座

楽しく、美味しく、タメになる。私にとってお客様との大切な時間になっています。



ご機嫌いかが、ケンジです。


3月からメゾンカイザー仙台だけのオリジナル企画として、『パンの食べ方キホン講座』を行っております。が・・・企画説明が足りなくてお客様からこんな質問をいただきました。


「実際何をするのか?何が学べるのか?がわからん。」


...大変失礼いたしました。ということで、どんなことをするのか?という視点から写真付きでご説明いたします。




『パンの食べ方キホン講座』の内容はこんな感じで流れていきます。



  1. パンの基本知識(起源、メカニズム)

  2. パンの取り扱い方法のレクチャー(味わい方、リベイク、保存)

  3. 色々なパンとの比較とテイスティング

  4. パンを使った調理の提案など

  5. お料理と一緒に(デザート付)


といった具合です。
ちなみに参加されたお客様は、4項目でお腹いっぱいになっちゃいます。なにせボリューム満点です。決して質より量ではありませんよ。


さてお写真に参りましょう。





パンの食べ方キホン講座STEP1

1.まずは、パンの基本知識の説明とともに、香りを、食感を楽しんでいただきます。




パンの食べ方キホン講座STEP2

2.実際にお客様にパンを切って頂いたり、リベイクしたり。他のパンとの違いを楽しんでいただきながら、『美味しい!』を感じていただきます。




パンの食べ方キホン講座STEP3

3.さらに『美味しい!』を感じていただくために、パンメニューのバリエーションとお料理をご紹介。写真左上はバゲットのクロックムッシュです。




鶏肉の赤ワイン煮

4.本日のお料理はCoq au vin(鶏肉の赤ワイン煮)です。簡単に作れるお料理を、レシピ付きでご紹介します。この料理も大分オーソドックスですが、パンさえあれば最高の一品です。




フレンチトースト

5.デザートはPain Perdu(フレンチトースト)です。パンを使うデザートはすぐにネタ切れになると思いますが、出来る限り関連付けたデザートをご用意したいと思います。




以上となります。大体の雰囲気はお分かりいただけたと思います。ホントにパン好きな方は楽しめると思います。お友達との参加も可能なので、気楽にご参加ください。


今月の「パンの食べ方キホン講座」に関しては、こちらのお知らせをご覧ください。




シェアする

ブログ 最新記事

ブログ記事一覧へ